お荷物運送
赤帽なごみ運送での配送のメリットは
- 他の荷物と混載しない貸切便配送は、お届先への信用構築に大きく貢献いたします。
- 行き先、個数によっては宅配便を利用するより割安で、しかも早くお届けが可能です。
- 厳重な梱包を必要としませんので、包装コストを大きく削減できます。
- 荷主様の代わりにお届先での荷解き、設置といった作業まで代行
させていただくことも可能です。
- 赤帽なごみ運送は引越し関連業務を多く行ってきた経験があるので、
少々重たい荷物も安心しておまかせいただけます。
運賃例
-
- 20km以内の配送
- 平日4,860円
-
- 京都市中心部~大阪市中心部
- 平日13,000円前後+有料道路代
-
- 京都市中心部~名古屋市中心部
- 平日25,000円前後+有料道路代
-
- 京都市中心部~東京都中心部
- 平日65,000円前後+有料道路代
※規定運賃を元に実際に走った距離から算出させて頂きます。
※通行規制、渋滞回避のために運賃と諸経費(有料道路代など)が加算される場合もあります。
運賃の詳細につきましては「運賃・作業代金」の項目をご参照ください。
急なお荷物運送・チャーター便での長距離運送
運賃例
-
- 20km以内の配送
- 平日4,860円
-
- 京都市中心部~大阪市中心部
- 平日12,000円前後+有料道路代
-
- 京都市中心部~名古屋市中心部
- 平日21,000円前後+有料道路代
-
- 京都市中心部~東京都中心部
- 平日60,000円前後+有料道路代
※規定運賃を元に実際に走った距離から算出させて頂きます。
※通行規制、渋滞回避のために運賃と諸経費(有料道路代など)が加算される場合もあります。
運賃の詳細につきましては「運賃・作業代金」の項目をご参照ください。
作品搬入搬出
赤帽なごみ運送は絵画、各種作品等の搬入搬出もお引き受けいたしております。
通常は軽トラックでの運搬となりますので、作品のサイズ、数量、荷姿によってはお引き受けできないケースもございます。
赤帽なごみ運送の使用車両(特注高荷室車両)
-
- 荷室幅W
- 141㎝
-
- 荷室高H
- 約180㎝(立体物の場合は175㎝まで積載可能とお考え下さい)
-
- 荷室奥行D
- 194㎝(30㎝程度の後方への突き出しは可能です)
-
- 積載重量
- 350㎏
絵画の場合
-
- 120号まで
- 同サイズ複数積載可能
-
- 130号以上
- 必ず事前にご相談下さい。
ギャラリー、画廊での個展もしくは同規模の展示であれば備品なども含め通常一台でお運び出来ます。
グループ展など作品が分散して保管されている場合は巡回しての集荷、配送も可能です。
梱包用エアキャップ、段ボール箱、大判板状ダンボール(要事前予約)も実費にてご用意いたします。
- 立体物
- お客様で行える準備、梱包でケースバイケースとなりますので事前にご相談下さい。
- 料金について
-
- ・赤帽なごみ運送の通常配送の料金(時間制運賃・距離制運賃)が適用されます。
- ・作品のサイズ、重さ、作業内容によっては別途手数料、諸経費が加算される場合がございます。
- ・ご利用者が学生様の場合のみ、赤帽なごみ運送が提示するいくつかの条件にご承諾いただくことで、当運送店規定の学生様向け運賃算出方法を適応させていただきます。
作業補助
赤帽なごみ運送では法人様、事業者様向けの搬入搬出補助もいたしております。
作業人数が複数名必要な場合も作業に応じたスキルを持つ者のみを当運送店より派遣いたします。
(京都市内8,640円から)
ご依頼の事例
普段から赤帽なごみ運送へ作業のご依頼をいただいています事業者様と作業内容は以下の通りです。
当運送店への作業依頼のご参考になさって下さい。
-
- 大手引越し会社様からのご依頼
- 搬入搬出の作業助手、梱包開梱作業、赤帽車による横持ち、小規模引越し
-
- 近県運送会社様からのご依頼
- 大手通信会社様をはじめ各企業様、官公庁への通信設備機械等の搬入設置作業と
その為の養生作業
-
- 首都圏運送会社様からのご依頼
- 海外医療機器メーカー日本法人様の製品見本の搬入搬出。展示用ブースの設置と撤収作業
-
- 地元運送店様からのご依頼
- 取扱のデリケートな内装用建材の搬入搬出と施工補助
-
- 地元工務店様からのご依頼
- 店舗、オフィス用建具の運搬と搬入作業
-
- 地元伝統工芸工房様からのご依頼
- 大型工芸品のお届け、修復のための引取、修復完了後のお届けなど
-
- 有名雑貨店様からのご依頼
- 大型商品のお届けと組み立て、据え付け作業。店舗什器の店舗間移動
- 赤帽なごみ運送でご用意できる備品類
-
- ・高荷室タイプ赤帽車…荷室寸法W:141cm×D:194cm×H:175cm(一般的な赤帽車は130cm)
- ・静音平台車(静音手押し台車)…60cm×90cm
- ・大手引越し会社同等の家具等養生保護資材
- ・建築現場入場等で必要とされる安全装備一式
- ・一般的な機械搬入、据え付けに必要と思われる工具類
- ・充電式インパクトドライバー(165N・m、14.4V、4,000mAh)と先端工具一式
詳細につきましてはお問い合わせ下さい。
運賃・作業代金
距離制運賃料金
- ・走行距離(実際に荷物を積んで走った距離)で計算しますが、個数・重さ・取り扱いの難易度により料金が加算される場合があります。
- ・運賃料金に諸料金が加算されます。
- ・日時・地域によっては、運賃割増、地区割増料が加算されます。
(引越しと同等の荷扱い労力が必要は場合は引越し料金等が適応される場合もあります)
-
- 20㎞まで
- 4,860円
-
- 21㎞〜50㎞まで
- 1㎞につき216円
-
- 51㎞〜100㎞迄
- 1㎞につき162円
-
- 101㎞以上
- 1㎞につき129.6円
諸料金(距離制の場合のみ適用)
-
- 荷扱労力費(積み込み、積み下ろしの合計時間)
- 15分迄ごとに540円加算
-
- 車輌留置料(荷待ち料金)
- 30分まで無料/超過時間30分迄ごとに1080円加算
時間制運賃料金
基礎走行キロを超える場合は、距離制運賃料金を適用します。
日時・地域によっては、下記の運賃割増、地区割増料が加算されます。
近距離を走行し、配達箇所が複数ある場合に適用させていただきます。
-
- 2時間貸切料金(走行20㎞迄)
-
4,860円
超過時間30分迄ごとに 1,350円加算
-
- 1日(8時間)貸切料金(走行キロ90㎞迄)
-
21,060円
超過時間30分迄ごとに 1,350円加算
運賃割増
日時・地域によっては、上記運賃料金に下記の運賃割増が加算されます。
-
- 休日割増(日曜・祝祭日)
- 2割増
-
- 深夜・早朝割増(午後10時〜午前5時迄)
- 3割増
地区割増料
お届先の地域によっては、上記運賃料金に下記の地区割増料が加算されます。
諸経費・諸費用
運搬、作業で必要となる経費は別途請求させていただきます。
-
- 高速道路、有料道路
- 往路分(お荷物をお引き受けしている場合は復路分も)
-
- 橋、トンネル、フェリー
- 利用しなければ帰路に付けない場合は往復分
-
- 駐車料金
- 作業の都合で利用する場合
-
- 鉄道、航空機
- ハンドキャリー運搬の場合は往復分
-
- 宿泊費
- お客様側の都合で宿泊が必要となる場合
-
- 資材費
- 消耗品、資材類を使用する場合
-
- 送料
- 宅配便料金、航空貨物料金、切手代など
-
- レンタル用品
- 実費(引取返却に赤帽車利用の場合は別途運賃)